この記事を見ていただいてありがとうございます。以前はてなブログでこの内容について記載したのですが、こちらのサイトに引っ越しすることにしました。
この記事では英語のリスニングができず、試験でいい点が取れない中学生から高校生、あるいは社会人になって英語の資格を取得しなければいけなくなったけれどリスニングがどうしても苦手だという人を対象にしております。この記事では以下3つについて書いております。
はじめに
リスニング・・・。ほんと難しい。本当に何言っているかわからない。ゲラう?グロウ?リスニングマジでムズイ。何言ってるかよくわからん・・・。そう思いませんか?
私は非常にそう思います。中学1,2年生くらいでは、「俺(私)まだ勉強してないし、習ったばっかだし。」「俺(私)本気出せばできるし…。」→(中学2年生くらいの時の私)のように根拠のない自信をかかげていた人も多いのではないのでしょうか?私が今後投稿する記事を読めば、リスニングができない原因がわかり、リスニング力が上がっていく過程について把握できると思います。
リスニングがなぜできないのか?
リスニングができない原因は以下の2つです。
- そもそも流れてくる英文の単語の発音や意味を知らない。
- 流れてくる英文中の単語自体はしっているが、認識している発音が間違っている。
そもそも流れてくる英文の単語の発音や意味を知らない
例えばテレビではい、認識の齟齬はございません。と政治家が言ったとします。
齟齬という言葉はなかなか使わないですね。齟齬という言葉の意味は相違、ずれ,
という意味です。齟齬という意味を知らない人にとっては「ん?認識のなんていった?あるいは、齟齬ってどういう意味?」というような疑問が出るでしょう。知らない言葉を聞き取るというのは確かに難しいですね。しかし齟齬という言葉を日常生活、あるいは仕事で使っている人は特に違和感なく聞き取ることが出来ることでしょう。このように発話された単語の発音や意味を知らないケースにおいて、聞き取ることは非常に困難ですね。
流れてくる英文中の単語の意味自体は知っているが、認識している発音がまちがっている。
一方こちらはどうでしょうか?リスニング試験後に解答を見たらえっ?こんな風にしゃべってたの?わからなかった。意外と簡単な英語だった。なんで聞き取れなかったんだろう?というような状況に遭遇したことはないでしょうか?リーディングなら理解できるんだけどなーってことありますよね。会話の英文に出てくる単語を知らないわけでもないけれど、聞き取ることが出来ないという状況です。この現象は、発音されている音と認識している音に差異があることが原因で聞き取れない状況に陥っております。外国人がナゴーヤ駅はどこですか?と道を尋ねてきて「ナゴーヤ」が名古屋に聞こえなかったケースもこちらのパターンと同様です。名古屋という音で認識しているところに「ナゴーヤ」と発音されたらわからないですよね?このように発音されている音と認識している音に差異があるケースでは、たとえその言葉を知っていたとしても、聞き取れないのです。この状況をリスニングのケースに当てはめれば、 I want to eat an appleをアイ ウォント トゥー イート ン アップルと認識している人がアイ ワナトゥ イート アナポー と英語が流れるとワナトゥって何?そんな単語しらない!という状況です。(ワナトゥの部分が聞き取れるようになるにはリエゾンの知識が必要になります。リエゾンのことはこちらで解説しております。)発音されている音と認識している音に差異があることが、リスニングができない大きな原因となっているのです。つまりリスニング能力を向上させるには単語そのものの意味を知るようにすること、英語の認識を実際の発音に近づけること、この2点になります。
学習をどのようにすすめていくか
学習の進め方というのは、非常に重要です。ここで道を間違えてしまうと非常に大きな時間のロスをすることになります。せっかく勉強するなら極力最大限の効率で習得したいものですよね。学習の進め方については、書籍や専門家が言っていることの共通点を見出し、まずは真似てみるのが近道だと思います。あなたがこれから時間を無駄にしないようにおすすめの書籍を紹介します。上記の原因の対策となっている学習論を展開している書籍を紹介します。ぜひ読み比べて、今後の時間を無駄にしないように勉強指針を固めていきましょう!リーディングも合わせてこちらの書籍がおすすめです。
次の記事では英語の認識を実際の発音に近づけるための具体的な方法について解説していきたいと思います。
少し待っていてくださいね。ではでは~
コメント
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.